Next-generation Commerce Award 2022 | NgCA

Next-generation Commerce Award | NgCA とは?

今年で4回目を迎える「Next-generation Commerce Award」 は、 EC分野において 消費者のニーズに対応した先進的な施策を展開している事業者を表彰するイベントです。EC通販・デジタルコマースをリードする企業の新しい取り組みを紹介し、通販業界のこれからの姿を探求します。本年の表彰式の様子は、10月12日(水)にオンラインにて無料配信いたします。
お知らせ NEWS
2022.10.17
NgCA2022の選考委員によってイベントを振り返るオンラインセミナーの申込受付を開始しました。詳細はこちらをご確認ください。
2022.10.13
NgCA2022は開催を終了いたしました!ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
「表彰式&トークイベント」に当日の様子を掲載しました。
メニュー
\\ NgCA2022 後日セミナー開催! //
JADMAマーケティング研究部会主催セミナー
EC企業の新たな潮流 ~NgCA2022審査を振り返って~
惜しくも受賞を逃した候補事業者を挙げながら、NgCA選考委員によるマーケの方向性を探るセミナーを開催します!
◆日 時:2022年11月18日(金)14:00~15:00
◆場 所:オンライン開催(ウェビナーライブ配信)
◆対 象:JADMA正会員・賛助会員および大学教員限定
◆参加費:無料
詳しくは案内状をご確認ください。
※視聴受付は終了しました。
NgCA2022表彰企業
大賞 Casie
【表彰理由】
自宅で絵画を楽しむという敷居が高かったニーズに対し、手軽に月額で借りられる仕組みを作り、新しい所有のあり方を提案している。また、作家と消費者をつなぐことにより、作家の生活支援にもつなげている点。
特別賞 ワイズロードPORTAL

【表彰理由】
各店舗の情報がまとまったポータルサイトが受賞。店舗ごとにサイトを与えて自由に運営させ、その情報を一括にまとめている。スタッフが書いた記事からECサイトに飛べるなど、ECサイトともうまく連動している。スタッフがサイトも店舗も垣根無く取り組んでおり、オンラインとオフラインの融合を実現している点。
NgCA2022 表彰式&トークイベント
10月12日に表彰式イベントをオンライン配信します。イベントでは、表彰企業を交えたトークセッションなど、みなさまに楽しんでいただけるコンテンツを配信します。ぜひご参加ください。
10/13 開催当日の様子をUpしました!
タイムテーブル
14:00-14:05
開催のご挨拶

14:05-15:00
大賞 「Casie」 表彰式・トークセッション
■表彰企業

藤本 翔 (ふじもと しょう)氏
/株式会社Casie 代表取締役CEO
1983年大阪生まれ。亡き父が生涯画家を貫いたが、作品発表の機会を満足に得ることができずに苦労した姿を、幼少期に体験。 才能ある画家が経済的理由で創作活動を断念する現在のアート業界に課題を感じ、新しいアートのエコシステムを考案。 総合商社、コンサルティング会社勤務を経て、2017年株式会社Casieを創業。代表取締役CEOに就任。
■選考委員

中野 香織 (なかの かおり)氏
/駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 教授
早稲田大学商学部卒業。広告会社を経て、早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。2018年より現職。
専門はマーケティング・コミュニケーション、広告。
【開催後記】大賞サービス「Casie」を運営する(株)Casie代表の藤本氏にリモートにてサービスについてのご講演、また、NgCA選考委員の中野氏をファシリテーターに、事業の立ち上げや工夫点、物流や顧客対応などの詳しいお話をいただきました。


15:10-16:05
特別賞 「ワイズロードPORTAL」 表彰式・トークセッション
■表彰企業

青木 亮輔 (あおき りょうすけ)氏
/株式会社ワイ・インターナショナル マーケティング部長
慶応義塾大学経済学部卒業。日系と外資系のスポーツブランドにて、商品開発、マーチャンダイジング、新規事業開発、マーケティングの責任者を務める。2021年より現職。
■選考委員

中山 茂(なかやましげる) 氏
/中山茂マーケティングデザイン株式会社 代表
1985年株式会社千趣会入社。96年にベルメゾンネットを手作りで立ち上げ。売上20万円から2008年ネット売上700億円に至るまで責任者を務める。2014年EC・マーケティング部門執行役員に就任。大丸松坂屋Web事業責任者を経て2018年独立開業。
【開催後記】特別賞サービス「ワイズロードPOTAL」を運営する(株)ワイ・インターナショナル マーケティング部長の青木氏に会場へご来場いただき表彰式を行いました。青木氏にはサービスについてのご講演、また、NgCA選考委員の中山氏をファシリテーターに、店舗とオンライン販売の融合についての工夫点、倉庫管理や顧客対応などの詳しいお話をいただきました。



16:05-16:10
閉会のご挨拶
\\ NgCA2022 後日セミナー開催! //
JADMAマーケティング研究部会主催セミナー
EC企業の新たな潮流 ~NgCA2022審査を振り返って~
惜しくも受賞を逃した候補事業者を挙げながら、NgCA選考委員によるマーケの方向性を探るセミナーを開催します!
◆日 時:2022年11月18日(金)14:00~15:00
◆場 所:オンライン開催(ウェビナーライブ配信)
◆対 象:JADMA正会員・賛助会員および大学教員限定
◆参加費:無料
詳しくは案内状をご確認ください。
※視聴受付は終了しました。
イベント視聴申込み
※視聴受付は終了しました。
【申込み〆切:2022年10月12日 AM10:00】
歴代受賞社・過去のイベント
NgCA2022 選考について
下記要領で企業のエントリーを受け付けております。ぜひご応募ください。(締め切りました。)
イベント概要
催事名 | Next-generation Commerce Award 2022 |
主催 | 公益社団法人日本通信販売協会 |
会期 | 2022年10月12日(水) |
会場 | オンライン(Zoomウェビナー、ライブ配信) |
参加費 | 無料 |
申込み | 上記の視聴申込み外部WEBフォームより、開催日朝10時までににお申し込みください。 ※取材目的での参加の方は、必ず下記協会事務局までご連絡ください。 |
お問い合わせ先
(公社)日本通信販売協会 事務局 担当:菅原、渡辺
東京都中央区日本橋小舟町3-2リブラビル2階
TEL: 03-5651-1155
E-mail: jadma@jadma.or.jp