協会活動スケジュール(月間)
協会の活動スケジュール(月間)をご案内しています。年間スケジュールはこちら。
開催日 | 題名 |
2月10日(木) | オンライン開催「顧客対応セミナー」 |
---|---|
2月17日(木) | 【東京都主催】通信販売大商談会 東京ものいちば |
- 2022年2月10日(木)
オンライン開催「顧客対応セミナー」
-
※2/8申込受付を終了いたしました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
JADMAの消費者委員会(69社)では、顧客対応担当者が定期的に集まり、メンバー各社の顧客対応についての情報交換などを行っております。
この度、消費者委員会メンバーの協力のもと、「通販事業者が抱える諸問題」というテーマで講演を行います。
お客様に直接応対されている現場の方はぜひご参加ください。
[会期]
2022年2月10日(木)14:00~15:20(13:45~入場可能)
[プログラム]
第1部:「本人(高齢者等)の家族からの申し出への対応について、
他・・・ヒアリングによる各社の事例を紹介・・・」
講演者:(公社)日本通信販売協会 消費者相談室長 石川 康博
第2部:企業事例
「WEB手続きの拡張、同梱ツールなどの業務効率化の取り組み」
講演者:(株)富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー
業務管理グループ 統括マネージャー 渡邊 茂人 氏
第3部:企業事例
「認知症のお客様のご家族様からのご要望への対応」
(株)髙島屋 クロスメディア事業部 総務部
お客様相談担当 斎藤 信也 氏
≫案内状
[対象]
通信販売事業者で顧客対応部門ご担当者
[参加費]
①JADMA正会員・ジャドマ倶楽部メンバー →無料
②一般(通販事業者に限る) →\8,000(税込/1名)
[定員]
200名まで
[申込締切]
2022年2月8日(火)午前10:00
[申込]
受付終了 - 2022年2月17日(木)
【東京都主催】通信販売大商談会 東京ものいちば
-
2022/01/12 本イベントはコロナウイルス感染拡大状況を鑑みて、オンラインでの実施に変更いたします。
「ものいちば」は、東京都の支援のもと、中小企業の魅力ある商品を発信し、販路開拓・拡大につなげるためのビジネスイベントです。
本年度は、秋葉原の会場にてオンライン(Zoom)にて、大商談会、個別相談会を開催します!通販バイヤーに商品をアピールして、新たな販売チャネルを広げるこの機会を、ぜひご活用ください! 皆さまのお申込みをお待ちしております! ※対象は、所在地が都内の中小事業者様に限ります。 ※最新の内容について、くわしくは公式HPをご覧ください。
◆開催日時 2022年2月17日(木)10:00~17:00 【大商談会】10:00~17:00(※マッチング形式。1社あたり約30分間) 【個別相談会】10:00~17:00(1社あたり約30分間)
◆対象 都内の中小事業者 ※オンラインツール(Zoom)での参加ができる方
◆定員 商談会 36社 / 相談会 18社(予定)
◆詳細・申込はこちら ≫公式HP